- 楽しく英語の勉強をしたい…と思っている人
- 英語力を高めたい…と思っている人
- 英語の勉強が続かない人
皆さんは英語を楽しく学べていますか??
楽しく学べる方法が見つからない。効果的な勉強法がわからない。
英語の勉強に限ったことではないですが、もっと楽しく、効果的に学べたらいいのに…なんて思うこともありますよね。
この記事では、初心者でも楽しく英語を学べる勉強法を7つ紹介します。アプリの活用からゲームの取り入れ方まで、皆さんの生活の中にある「楽しい要素」を取り入れた英語の勉強方法をお伝えします。
楽しく効果的に英語を学ぶヒントを見つけて、皆さんの英語力を飛躍的に向上させましょう!
- 楽しく勉強するアイデア
- 楽しく勉強をするためのスマホアプリ
- モチベーションの保ちかた
30代中盤より英語学習を始め、TOEICスコアを350→825に向上。2000回以上の英会話レッスンを経て英会話力を習得し、外資系企業に転職。現在もさらなる英会話力向上を目指しています。ブログでは、いままでの学習経験をもとに英語の勉強法などを発信中。
楽しく過ごす英語の勉強法!初心者向けの5つのアイデアとは
勉強をはじめたのはいいけど…。最初のうちは義務感というか、なかなか楽しく継続することができないですよね…。わかるわ~。
英語の勉強を楽しく続けるためには、工夫が必要ですよね。
「好きで始めた勉強なのに…。」
とくに初心者の方は、興味を持ち続けることが難しいと感じることもありますよね。
でも安心してください!
あなただけではありません!
そんな悩みを抱えている皆様に、楽しく英語を学べる方法を5つ紹介していきます。これらの方法を実践することで、きっと英語学習が楽しくなり、英語がいつか趣味といえるような日がやってきます!
主に私が取り入れている「楽しく英語を学ぶ方法」は以下の5つです。
- 英語学習の環境を整える
- 英語学習アプリの活用
- 音楽や映画でリスニング
- 英語ゲームを取り入れる
- 仲間と一緒に学ぶ
さあ、それでは一つ一つ見ていきましょう!
英語を楽しくするために①:英語学習の環境を整える
英語を楽しく学ぶためには、まず学習環境を整えることが大切です。
勉強する前って、なんか無性に部屋の掃除をしたくなりませんか(私は受験勉強の前に必ずといっていいほど掃除をしていました💦)?
実はこれは理にかなっているところがあって、快適な学習スペースを作ることで、集中力が高まり、学習の効率もアップするんですよね!
また、自分の好きなものに囲まれた環境で勉強することで、楽しい気持ちを保つことができます。
まずは、自宅の一角に英語学習専用のスペースを設けてみましょう。静かで落ち着いた場所を選び、机や椅子を整えます。また、英語の教材や参考書をすぐに取り出せるように整理しておきましょう!
スタートはそこからです。
快適な学習スペースを作る
英語学習に最適な環境を整えることが大切です。まず、静かで落ち着いた場所を選びます。集中できる環境が整えば、学習効率も向上します。
私の場合、自宅に2畳半の書斎があるので、いつも読書や英語の勉強をするときは、書斎にこもります。
あとは、自分の好きなブランドの家具をそろえたり、快適な座り心地の椅子や、十分な広さの机があると、長時間の学習も苦になりません。
とくに、椅子に関しては多少高くてもよいので、長時間座っても疲れない椅子を選ぶことをおススメします。
めちゃくちゃ高いですが、お金に余裕がある方は以下の椅子などいいかもしれません。
あとは、好きな音楽やポスターを飾り、明るい照明を用意したりしてもいいかもしれません。
快適な環境で学習することで、英語学習が楽しくなること間違いなしです。
- 静かで落ち着いた場所を選ぶ
- 机や椅子を整える
- 好きなものを飾る
英語の教材を整理する
英語学習を効率的に進めるためには、教材の整理が重要です。必要な教材をすぐに取り出せるようにしておくことで、学習の流れがスムーズになります。
まず、英語の教材を一箇所にまとめましょう。書棚やラックを利用して、参考書や辞書を整理します。ジャンルごとに分類すると、必要なときにすぐに見つけられます。
私の場合、書斎の後ろに7段ほどの備え付けの本棚を設置しています。必要なものはすぐ取り出せるようジャンル分けをし、頻繁に使う教材は手元に置いておきます。
ノートやペンもすぐに使えるようにしておくと便利です。整理整頓された環境で学習することで、無駄な時間を減らし、集中して勉強に取り組めます。
- 教材を一箇所にまとめる
- ジャンルごとに分類する
- 頻繁に使う教材を手元に置く
好きなものに囲まれる
英語学習を楽しく続けるためには、自分が好きなものに囲まれることが大切です。学習スペースをリラックスできる場所にすることで、学習へのモチベーションが高まります。
私の場合、文房具を好きなブランドにそろえたり、照明器具をスタイリッシュなものにしたりと工夫をしています。
それだけ??なんで思われる方もいるかもしれませんが、意外に簡単なことでも勉強に対するモチベーションが保てるものです!
※ 唯一こだわりを持っているのは、上記でも話をした学習用の椅子です
英語を楽しくするために②:英語学習アプリの活用
英語学習を楽しく続けるためには、アプリの活用が効果的です。
今や、スマホアプリを使った学習は当たり前ですよね!?
多くの英語学習アプリがあり、それぞれが異なる特徴を持っています。その中から、自分に合ったアプリを見つけることで、学習の楽しさが倍増します。
アプリを利用することで、スキマ時間に手軽に学習できるだけでなく、ゲーム感覚で楽しく英語を学ぶことができます。
休み時間に、出勤時間に、帰宅時間に…、ちょっと英語の勉強をと考えている方はスマホアプリを使った教材をおススメします。
無料の「英語神アプリ」3選
英語学習を楽しく続けるためには、自分に合ったアプリを見つけることが大切です。
以下、アプリはいずれも無料で使うことができるため、初学習者にとってはおススメのアプリです。
1つ目は「Duolingo」です。ゲーム感覚で学べるこのアプリは、初心者にも使いやすく、楽しく学習できます。
Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
Duolingo無料posted withアプリーチ
2つ目は「Memrise」です。こちらもゲーム要素が強く、単語学習に特化しています。楽しく単語を覚えられますよ。
Memrise:外国語を話そう
Memrise無料posted withアプリーチ
3つ目は「HelloTalk」です。実際にネイティブスピーカーと会話ができるこのアプリは、スピーキング力を鍛えるのに最適です。
これは、語学を学ぶ人向けのSNSです。例えば「英語を学びたい日本人」と、「日本語を学びたいアメリカ人」がSNS上で知り合いになり、お互いにGive&Takeで教えあうようなイメージです。
HelloTalkハロートーク – 英語韓国語勉強&言語交換
HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP無料posted withアプリーチ
初心者向けのアプリを選ぶべきポイント
初心者向けの英語学習アプリは、使いやすさと学習効果の高さがポイントです。
初心者向けのアプリは無理なくステップアップできる、段階的に学習内容が進むものを選びましょう。基本から応用まで、順序立てて学べる特徴があるものをお勧めします。
さらに、ゲーム感覚で学べる要素があると、楽しく続けやすいですね!
毎日の学習をゲームのように楽しむことで、飽きずに続けられます。
- シンプルなものを選ぶ(できれば無料でも使用可能なもの)
- 段階的な学習内容(最初は無料コンテンツから始めて、徐々に有料プランに移行するのもあり)
- ゲーム感覚で学べる
ゲーム感覚で学ぶ語彙力アップのアプリ
ゲーミフィケーションは学習を継続するうえで、非常に重要な要素です。
ゲーム感覚で学べる英語学習アプリは、楽しさと効果を兼ね備えていますので、楽しく学ぶことを意識してまずは継続できる環境をつくるところから始めてみるのもいいかもしれません。
多くの単語やフレーズを学べるアプリは、語彙力を効率的に増やせます。
語彙力アップのアプリを選ぶ際のポイントは、復習機能が充実しているかどうかも重要です。効果的に単語を覚えるためには、繰り返し学習が必要です。
いくつか、ゲーミフィケーションを取り入れた英単語アプリを紹介しておきます。
mikan
「mikan」はTOEICや英検など目的や難易度に合わせ英単語を覚えるアプリです。かなり多くの英単語を収録しており、なんといっても無料で使えるのは非常にありがたいです。
英語勉強アプリmikan-TOEIC/英検®/英会話/英単語
mikan Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
Drops
「Drops」は、5分間の短いセッションで単語を覚えるアプリです。シンプルなデザインとゲーム要素が魅力です。
Drops – 英語や韓国語のリスニングや単語を練習
PLANB LABS OU無料posted withアプリーチ
kahoot!
「Kahoot!」は、クイズ形式で英語を学ぶアプリです。友達と競い合いながら楽しく学べます。
Kahoot! – クイズを作成 & プレイ
Kahoot ASA無料posted withアプリーチ
リスニング強化のアプリ
リスニング力を鍛えるためのアプリも多数存在します。ここでは、特におすすめのアプリを紹介します。
Podcast Addict
「Podcast Addict」は、英語のポッドキャストを簡単に検索して聴くことができるアプリです。興味のあるトピックを選んで聴けるので、楽しく学習できます。
Apple Podcasts
Apple無料posted withアプリーチ
Beelinguapp
「Beelinguapp」は、オーディオブックを使ってリスニング力を鍛えるアプリです。日本語と英語を同時に表示できるので、理解しやすいです。
Beelinguapp:オーディオブックで英語を学ぶ
Beelinguapp UG (haftungsbeschrankt)無料posted withアプリーチ
TED
「TED」は、様々なテーマの講演を聴くことができるアプリです。高品質なリスニング素材が揃っています。
TED
TED Conferences LLC無料posted withアプリーチ
英語を楽しくするために③:音楽や映画でリスニング
英語のリスニング力を楽しく鍛えるためには、音楽や映画を活用するのがおすすめです。
好きな音楽や映画を通じて、自然な英語に触れることができ、リスニング力が向上します。また、興味のあるコンテンツを使うことで、学習のモチベーションも保てます。
音楽を使ったリスニング学習は、歌詞を聞き取ることでリスニング力を鍛えられます。映画やドラマを使う場合は、ネイティブの会話に触れることで、より実践的な英語を学べます。ここでは、音楽や映画を使った具体的なリスニング学習法を紹介します。
効果的なリスニングのコツ
音楽や映画を使ったリスニングは、リラックスしながら楽しむことができるのがいいですね。
仮に、聞き取りにくい部分があっても焦らずに、何度も繰り返し聞くことが大切です。徐々に耳が慣れてきます。
最後に、歌詞や字幕を確認しながら聞くと、意味がわかりやすくなります。これにより、リスニング力が効率的に向上します。
ポイントは歌詞や字幕を最後に確認して、答え合わせをすることです。この過程を忘れずに、実践しましょう!
おすすめの英語の歌と映画
リスニング力を鍛えるためには、興味のある英語の歌や映画を選ぶことがポイントです。ここでは、初心者におすすめの英語の歌と映画をいくつか紹介します。
英語の歌では「The Beatles」の曲が聞き取りやすく、歌詞もわかりやすいのでおすすめです。テレビなどでも使われているので、「あっ!この曲きいたときある!」となること間違いなしですね。
次に、映画では「Toy Story」や「Finding Nemo」などのアニメ映画が初心者に適しています。シンプルな英語が多く、楽しみながらリスニング力を鍛えられます。
さらに、「Friends」などのドラマも日常会話の勉強に最適です。シーンごとに繰り返し見ることで、実践的な表現を学べます。
海外ドラマを使った勉強法については以下記事でも説明していますので参考にしてください。
リスニング力を高める方法
リスニング力を高めるためには、日常的に英語に触れることが大切です。音楽や映画を使った学習法を実践することで、英語が習慣化でき、自然に英語が身につきます。
まずは、毎日少しずつでも英語の音楽や映画を聞く時間を作りましょう。これが習慣化されると、おのずとリスニング力が徐々に向上します。
もし時間に余裕があるのであれば、聞き取った内容をノートに書き出すとより効果的です。
最後に、聞き取れなかった部分を何度も繰り返し聞くことで、確実に理解できるようになります。この方法を続けることで、リスニング力が飛躍的に向上します。
英語を楽しくするために④:英語ゲームを取り入れる
英語学習を楽しく続けるためには、ゲームを取り入れるのも一つの方法です。ゲームは楽しみながら英語を学ぶことができるので、モチベーションを保ちやすくなります。
また、家族や友達と一緒に楽しむことで、学習の幅が広がります。
とくに子供に英語学習を定着させたい親御さんにはぜひ取り入れてほしいです!
楽しい英語学習ゲーム
英語学習をゲーム感覚で楽しむことができるアプリやボードゲームがあります。これらのゲームは、単語やフレーズを自然に覚えるのに役立ちます。
Scrabble
「Scrabble」は、アルファベットのタイルを使って単語を作るゲームで、語彙力を鍛えるのに最適です。
Boggle
「Boggle」は、制限時間内にできるだけ多くの単語を見つけるゲームで、瞬発力と語彙力を鍛えることができます。
Word Search
「Word Search」は、文字の中から単語を探し出すパズルゲームで、楽しみながら語彙力を高められます。
家族で楽しめるゲーム
家族で楽しむ英語ゲームは、コミュニケーションを深めながら学習できるので一石二鳥です。ここでは、家族で楽しめる英語ゲームを紹介します。
Pictionary
「Pictionary」は、絵を描いて単語を当てるゲームで、家族みんなで楽しめます。想像力を使いながら英語を学ぶことができます。
Taboo
「Taboo」は、ある単語を説明しながら、指定された単語を使わずに当てるゲームで、語彙力と表現力を鍛えられます。
Charades
「Charades」は、ジェスチャーで単語を伝えるゲームで、楽しくスピーキングの練習ができます。
スピーキング練習に役立つゲーム
スピーキング力を鍛えるためには、実際に話す機会が大切です。ここでは、スピーキングの練習に役立つゲームを紹介します。
Who Am I?
「Who Am I?」は、プレイヤーが自分のキャラクターを当てるために質問をするゲームで、質問力と表現力を鍛えられます。
日本でも同じようなゲームをテレビなどで見かけた記憶があります。
20 Questions
「20 Questions」は、20回の質問で相手の考えているものを当てるゲームで、会話力を向上させるのに役立ちます。
Story Cubes
「Story Cubes」は、サイコロの絵を使って即興で物語を作るゲームで、創造力とスピーキング力を同時に鍛えることができます。
英語を楽しくするために⑤:学習仲間と一緒に学ぶ
英語学習を楽しく効果的に進めるためには、学習仲間と一緒に学ぶことが重要です。
仲間と一緒に学ぶことで、互いに励まし合い、モチベーションを保つことができます。なによりわからないことをお互いにシェアしたり、教えあうことができることは大きなメリットの一つでもあるといえるでしょう。
学習仲間を見つける方法はさまざまです。オンラインコミュニティに参加したり、英会話教室に通ったり、SNSで英語学習仲間を募るのも一つの方法です。
私もSNSを使ったり、英会話教室に通ったりと英語仲間をつくりながら日々英語の勉強を楽しんでいます。
学習仲間の見つけ方
英語学習の仲間を見つけるためには、いくつかの方法がありますが、まずは、オンラインコミュニティに参加するのがおすすめです。
多くの英語学習者が集まるSNSグループで、同じ目標を持つ仲間を見つけることができます。「X(旧ツイッタ)」などで簡単に英語仲間を探すことができます。
次に、英会話教室に通うのも一つの方法です。教室では同じレベルの学習者と出会い、自然に交流が生まれます。
私も1年ほど通いましたが、同志と学びあえることでかなりモチベーションを維持できました。
学習仲間との交流方法
できれば、学習仲間と定期的にコミュニケーションを取れるといいですね。
例えば皆さん自身が幹事になって、週に一度のオンラインミーティングや、月に一度のオフラインミーティングを設定してみてはいかがでしょうか。
学習仲間と直接会うことができるのであれば、前述したような英語を使ったアクティビティやゲームを一緒に楽しむこともできます。
学習会というよりは、楽しい時間を共有することに重点を置くことで学習がより楽しくなります。
英語勉強のモチベーションを保つ5つの方法
さて、先ほどより楽しく英語を学ぶコツをお伝えしてきました。
継続できれば、あとは勢いで何とでもなります(個人的な意見ですが…)。
そういう意味ではモチベーションは学習の肝、学習の途中で挫折しないためには、楽しみながら学ぶ工夫が必要です。
最後に、モチベーションを高めるための7つの方法を紹介します。これらの方法をさらに意識することでモチベーションを保つことができ、英語力を向上させることができます。
毎日の学習習慣を作る
英語学習を続けるためには、毎日の習慣にすることが大切です。少しの時間でも毎日学ぶことで、確実に力がついてきます。
まず、学習時間を固定しましょう。例えば、毎朝10分間や寝る前の15分間を学習に充てると効果的です。
最初は学習時間の長さに意識しないようにしましょう。
10分でも20分でも、無理のない各自達成できる時間を設定することが大切です。
無理な目標を立てると、達成できなかった時の罪悪感からモチベーションが下がる可能性があります。
目標を設定して達成感を味わう
目標を設定することで、学習のモチベーションが高まります。具体的な目標を立てて、それを達成する喜びを味わいましょう。
まず、短期目標と長期目標を設定します。短期目標は1週間や1ヶ月で達成できるもの、長期目標は半年や1年後に達成したいものを設定します。
例えば、「一人で海外旅行に行く」を長期目標に設定し、そのために「オンライン英会話を週2回受講する」を短期目標に設定する、などです。
私の場合、英検やTOEICなどの資格試験を短期目標にし、長期目標を「外資系への転職」に設定していました。
やはり、先立つものがないとなかなかモチベーションが上がりません。
英語学習の進捗を記録する
英語学習の進捗を記録することで、自分の成長を実感できます。進捗を確認することで、モチベーションを維持することができます。
まず、学習した内容や時間をノートに記録します。日々の積み重ねが目に見える形になると、達成感が得られます。
今は、アプリやオンラインツールを使って進捗を記録するのができます。グラフやチャートで視覚的に確認できると、モチベーションが上がります。
学習記録には以下アプリがおすすめです。
Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に
Studyplus Inc.無料posted withアプリーチ
ご褒美を設定してモチベーションを維持
学習のモチベーションを維持するためには、ご褒美を設定することが効果的です。
これは「セルフリワード」といって、達成感を味わいながら、学習を続けることができます。
まず、学習の目標を達成した際に自分にご褒美をあげる計画をあらかじめ立てておきましょう。
私の場合は、目標を達成したら家族と焼肉を食べに行くようにしています(笑)
セルフリワードは小さな目標でも達成感を感じられます、是非計画してみてください。
学習仲間やコミュニティと繋がる
重複してしまいますが、英語学習を楽しく続けるためには、学習仲間やコミュニティと繋がることが大切です。
お互いに励まし合い、学習のモチベーションを保つことができます。
たとえ、有料であったとしてもオンラインコミュニティに参加するのがおすすめです。わからないことは聞けますし、悩みも共有できます。
もし、オンラインコミュニティーは…という人は英会話教室を使ってみてください。
私も1年間通っていましたが、モチベーションをアップさせるためのコツ(定期的なイベントなど)が結構あったりするので、楽しかった思い出があります。
まとめ
さて、かなり長くなってしまいましたが、英語学習を楽しむコツをいくつか紹介させていただきました。
正直、すべてをやり通そうとすると無理がある気がしますが、どれか一つでも皆さんの英語学習に取り入れていただければ、退屈だった毎日の勉強が「あっ!勉強で楽しい」と思える日がきっと来るはずです。
学習を始めたときは退屈で、目標も遠い気がして気がめいりそうになりがちですが(私もそうでした)、まずは楽しみながら学ぶことを工夫してみましょう。
そして、いつか皆さん自身の目標が達成できる日を陰ながら応援しています。
それではまた!
\♪おすすめ記事♪/
英文法を確認したい方は、以下まとめページを参照してください